日本(和)の世界を英語で説明してみよう!
Tweet第6回(最終回)(更新日:2014年03月31日)
「神道」を英語で説明しよう
「神道」は日本列島に住む民族の間に自然発生的に生まれ育った伝統的な民族信仰・自然信仰を基盤とし、豪族層による中央や地方の政治体制と関連しながら徐々に成立しました。神道には明確な教義や教典がなく、『古事記』『日本書記』『古語拾遣(こごしゅうい)』『宣命(せんみょう)』などといった「神典」と称される古典を規範とします。
森羅万象に神が宿ると考え、天津神・国律神や祖霊を祀り、祭祀を重視して、浄明正直(じょうみょうせいちょく:“浄く明るく正しく直く”という意味)を徳目とします。他宗教と比べて、現世主義的であり、また性善説的であり、祀られるもの(神)と祀るもの(信奉者)との間の連帯意識が強いという特徴があります。
それでは「神道」を英語で説明してみましょう。
Shintorism is the development of the religious*1 life, which naturally generated in ancient Japan. Tehrefore, the propagation*2 activity is not done and Shintorism neither has a doctrine*3 nor a sutra*4. It also does not have a guru*5. These aspects are the definite differences with other religions.
Ancient Japanese found the existence of god by the changes of seasons. The god of Shintorism is not absolute deity*6 as the god of the Christianity. In Sintorism, any objects can be a god as long as human feels reverences*7 for it. The gods of Shintorism have various ones such as the sea, the mountain, the river, farming, hunting, and flora*8 and fauna*9. All human and nature were caused by the work of this pantheon*10. It is believed that souls are everywhere to be found. It is thought that the pantheon, nature, and our ancestors are the factors to make our life happy. The belief of Shintorism is to spend every day life seriously without forgetting the feeling of gratitude to the pantheon.
*1religious: 宗教の、宗教的な
*2propagation: 電波、広まること
*3doctrine: 教義、教理
*4sutra: 経典
*5guru: 教祖
*6deity: 神
*7reverence: 畏敬の念
*8flora: 植物
*9fauna: 動物
*10pantheon: 神々
私たち日本人は知らず知らずのうちに神道の考え方/感じ方が身に付いているような気がします。千と千尋の神隠しは神道の世界を良く表しているように思いますね。
さて、この連載は今回で最終回です。3ヶ月間とても楽しかったです。この連載を通じて、改めて日本(和)の良さを再確認しました。世界中の少しでも多くの人が日本のことを理解して好きになってくれればいいなと思います。
執筆者:こまたん
(次回の内容や更新情報などは、こまたんのツイッターでお知らせしてます)