医学生物学系のPh.D.研究者として企業で生き抜く方法



第11回(更新日:2012年11月10日)

会社外との人脈を構築するための準備 1ページ目/全2ページ

長年会社員をやっていると、「会社」=「自分が生きている世界」と勘違いしてしまい、会社での人間関係のみに気を配るようになってしまう人が出てきます。その割合は、私個人の主観的な印象では、大企業ほど大きくなります。しかし、博士号研究者の場合、その思考回路に陥ってしまうのは危険です。

この連載では、博士号を取得した研究者が日本的な企業で生き抜くための方法を考えています。これまでに、私が推奨する期待値の高い生き方(主に会社内での振る舞い)を色々とお伝えしてきましたが、今回からは少し趣向を変えて会社外との接触に関して考えていこうと思います。

前回もお伝えしましたが、社外との人脈は積極的に構築・維持していくべきです。そしてそれは、○○社の××さんということではなく、○○という研究をしている××さんということで知ってもらうようになることが理想(目標)です。

 一見すると、このことは難しくないように感じられますが、実はやってみるとかなり難しいことなのです。修士課程を経て会社に入った人は不満に思うかもしれませんが、修士号の会社員では、上記のような関係に持って行くのは相当に困難が伴います。逆に、博士号を持っていれば、やり方さえ間違えなければ充分に可能です。

まず第一歩としてやるべきことが2点あります。それは、「名刺を作る」と「自分の専門分野を確認する」です。

次のページへ

ページトップへ戻る

Copyright(C) BioMedサーカス.com, All Rights Reserved.